ナイトブラは20代前半の女性にこそおすすめです!選び方もご紹介!
最終更新日:2024年9月6日 | 公開日:2020年8月18日
ナイトブラが20代前半の女性にこそおすすめの理由とは?ナイトブラが20代前半の女性におすすめなのは、
・寝ている間にバストにかかる負担を軽減してくれる
・背中や脇にバストの脂肪が流れるのを防いでくれる
・リラックスして眠る習慣ができる
などの理由があります。今回の記事を 毎日のボディケアの参考の一つにして頂ければ幸いです。
目次
20代前半のバストの悩みとは?
バストの悩みは人によってさまざまですが、中でも20代前半女性のバストの悩みは「小胸」、「バストの横流れ」が多いようです。そして年代が上がるにつれて、「下垂」や「脇肉・背中肉」が気になるという女性の割合が増えてきます。
ナイトブラはバストが小さめでも必要?
ナイトブラは、バストが小さめの20代前半の女性にも必要なのでしょうか。「胸が小さいとナイトブラを着用する意味がないのでは?」と感じている人もいることでしょう。しかし、ナイトブラを着用しないで寝ているとバストが垂れる可能性があるため、胸が小さいという人でもナイトブラは着用したほうがよいでしょう。
というのも、バストには、「クーパー靱帯」という組織が張り巡らされており、柔らかいバストの形をキープしてくれています。しかし、このクーパー靱帯は揺れや重力の影響でダメージを受けやすく、クーパー靱帯が伸びたり切れたりすると、バストの形が崩れ垂れる原因となってしまいます。そのため、バストの下垂を予防するには、クーパー靱帯がダメージを受けないようにバストを安定させることが重要なのです。
ナイトブラの効果やメリットとは?
ナイトブラは寝ている間にバストにかかる負担を軽減してくれます。実は、睡眠中のバストには重力がかかっています。仰向けで寝ているとき、寝返りをうつときなど、バストには無意識のうちにあらゆる方向へ重力がかかり、バストへの負担は意外と大きいと言われています。そこでナイトブラを着用することにより、寝ている間にバストへかかる負担を軽くしてくれるのです。ナイトブラには下記のような嬉しい効果がいくつかあります。
バストを支えているクーパー靭帯を守る
クーパー靭帯とは、バストをバストを吊り上げる働きのある、コラーゲン繊維でできている結合組織です。一度伸びたり切れたりすると二度と元には戻りません。
背中や脇にバストの脂肪が流れていくのを防ぐ
バストは ほとんどが脂肪からできています。脂肪は流れやすい性質を持っているので、ナイトブラをすることで、全方向へ脂肪が流れてしまうのを防ぐことができます。
ナイトブラを着けてリラックスすることで良質な睡眠習慣が身につく
ナイトブラを着て寝ると、日中着けるブラやノーブラでいるよりも快適な睡眠に繋がりやすい傾向にあります。バストをしっかりしたホールド力で包み込むことで寝返りも楽になり、無意識に感じていたストレスを軽減してくれます。質の良い睡眠は、20代前半の美バストを目指すための大切なポイントにもなります。スリーピングセレモニーとして習慣にすることをおすすめします。
猫背の改善
ナイトブラには背中の生地範囲が広く脇部分が高く作られているものが多いため、着用することで自然と背筋が伸びやすくなります。「まだ20代前半なのに、気づいたら猫背になっている…」というお悩みがある方にとっては嬉しい効果です。
もしもの時にそのまま避難でき、深夜の災害時にも安心
深夜にもしもの災害が発生した場合に備えて、ナイトブラを着用し始めたという方も多いようです。自然災害が目立つ昨今、防災用グッズを集めたバッグの中に、下着を常備しているという方も少なくないかと思います。災害は昼夜問わずいつ発生するかわかりません。就寝中や深夜に発生してもすぐに避難できるよう、ナイトブラを着用していると大勢の人が集まる避難所へ行っても安心して過ごせます。寝るときにナイトブラをつけて「もしも」のときに備えておくということも、今後さらに必要になるかもしれませんね。
【ナイトブラ】20代前半女性が選ぶ時のポイント
ナイトブラは、20代前半の女性にこそおすすめとお話しましたが、「ハリもあるし、筋肉量もあるからまだまだ大丈夫!」と思っている方もいらっしゃるかもしれません。バストを良い状態で保てている20代前半の今のうちからバストケアをしていくことがとても大切です。ここからはナイトブラの選びのポイントをお伝えします。
種類と効果を知っておく
ナイトブラを20代前半の方が選ぶなら、まずは種類と効果を知っておく必要があるでしょう。ナイトブラには、夜専用、昼夜兼用のものや、ノンワイヤーのものなど様々な種類があり、自分が使いやすさによって使い分けをすると習慣化することができます。
苦しくない、痛くないナイトブラ
ナイトブラを20代前半の方が選ぶなら、苦しくなく楽に着用できるという点も重視しましょう。そもそもナイトブラにはワイヤーが入っていないものが多いため、楽に着用できるアイテムです。
自分のサイズにピッタリ合うもの
ナイトブラを20代前半の方が選ぶなら、自分に合ったサイズを選ぶことがとても重要です。ナイトブラのサイズは、一般的に「S」や「M」など ざっくりしたものとなっています。そのため、まずは自分のバストを正確に測り、ナイトブラのサイズ表と照らし合わせて選びましょう。メーカーによっては、サイズ展開が豊富なところもあるため、より自分のバストに合ったものを選べるでしょう。
着け心地が良い素材
ナイトブラは質の良い睡眠へいざなってくれる役割もあるため、着け心地の良さも20代前半の若い女性には欠かせないポイントです。「コットン」などの天然素材は、通気性や吸湿性に優れており、洗濯しても長持ちするうえ、比較的低価格で購入できるのでコスパを気にする方にもおすすめです。
サポート力があるもの
ナイトブラの一番の役割は、寝ている間にバストの脂肪が脇や背中に流れてしまうのを防ぐこと。そのため、着圧力がしっかりしているかどうかも確認してください。20代前半のうちは、バストの形成を促す女性ホルモンの「エストロゲン」が分泌される時期でもあるので、キレイな形を保つためには早くから補正することが重要です。
サイズなど微調整可能なナイトブラ
ナイトブラを選ぶ際、サイズ調整機能なども重視したいポイントです。ホックが何段階もあり、その日の体調によってサイズを変えることができるのは大切。また、肩紐に調節機能があれば、緩すぎることもきつすぎることもなく、快適に着用することができるでしょう。
自分好みのデザイン
ナイトブラにもたくさんの種類があり、シンプルなものからレースがついた可愛いらいものまで、色もデザインもさまざまな商品が展開されています。寝る前に着用する習慣にするためにも、20代前半の方は機能性だけを重視するのではなく、着けたくなるような自分好みのデザインを選ぶことをおすすめします。
3,000円~4,000円のもの
ナイトブラを20代前半の方が選ぶなら、値段は、3,000円〜4,000円くらいのものがおすすめです。ナイトブラは、1,000円以下のプチプラで買えるものもあれば、5,000円を超える高価なものまでピンキリです。プチプラのナイトブラはコスト面では魅力的ですが、機能性を考えるとあまりおすすめはできません。逆に高いナイトブラであればいいというわけでもありません。ナイトブラは毎日着け続けることが重要ですので、20代前半の若い方には低価格で機能性の高いものが理想的です。
耐久性に優れていてコスパが良い
ナイトブラを20代前半の方が選ぶなら、低価格のものがいいとお伝えしましたが、耐久性に優れたものを選ぶと結果的にコスパの良さにつながります。ナイトブラを毎日洗濯していれば、摩耗によって伸びてしまったり破れてしまうなんてことも。そのためナイトブラを購入する際には、耐久性に関する口コミなども参考にするようにしましょう。またナイトブラは、洗い替え用として3枚以上持つことで1枚に対する使用頻度も低くなり結果として長持ちするでしょう。
昼夜兼用できるもの
ナイトブラを20代前半の方が選ぶなら、昼夜兼用できるかという点も重視しましょう。昼用ブラは、起きている際のバストを下から支え また姿勢を正してくれる構造です。一方でナイトブラは寝ている間に全方向からかかる重力からバストを守ってくれる構造で、姿勢を正すという点においては不向きです。そのため、両者の特性を持った昼夜兼用できるナイトブラを選ぶことが大切です。
日中使うなら背中からサポートするものを選ぶ
ナイトブラを20代前半の方が選ぶなら、昼夜兼用ナイトブラは背中のサポート力があるものがおすすめです。ブラの上からお肉がはみ出て、後ろ姿がスッキリ見えないということもあります。ナイトブラを日中も使いたいという方は、背中からしっかりとサポートしてくれるものを選んで背中美人を目指したいものですね。
ナイトブラ以外に20代前半からのバストケアには、マッサージもプラスすると効果的!
20代前半のうちからきれいなバストラインをキープするためには、マッサージも取り入れるのがおすすめです。ナイトブラを着ける前に専用のクリームでやさしくマッサージをすることで、バスト周りの肌のハリやツヤをキープすることができます。
手のひらで二の腕、お腹、脇腹から脂肪を胸に流すようにして、最後にバスト全体をやさしくマッサージしましょう。また、脇の下あたりにあるリンパの通り道を押して刺激したり、ほぐすようにマッサージしたりすることも、女性ホルモンの分泌を促す効果が期待できます。身体が温まっているとリンパの流れが良くなるので、できれば入浴後のルーティーンにプラスするとより効果的となります。
さらに肩の凝りを解消することも、美バストを保つためには欠かせません。肩周りの筋肉をほぐすことで、血行やリンパの流れが良くなり、ハリのあるバストを目指すことができます。特にデスクワークが多い人やスマートフォンを操作する時間が長いという人は、隙間時間に肩回しや肩甲骨回しをしたり、肩のストレッチを取り入れるなど、普段から意識して動かしてみると良いでしょう。
マッサージクリームには、ナイトブラとの摩擦から肌を守る役割も期待できます。保湿を兼ねたケアになるため、肌荒れが気になる人も試してみては。
20代におすすめのナイトブラに関するQ&A
Q1. 細身・貧乳体型の人にはどんなナイトブラがおすすめなの?
A. 細身であったり、バストが小さい方がナイトブラを選ぶ際に重視して頂きたいのは、「フィット感」。
小さめのバストであっても、しっかりとホールドしてくれる設計のものを選ぶのがポイントです。
Q2. 離れ乳が気になる人はどんなタイプのナイトブラを選べばいいの?
A. 離れ乳をケアしたいなら、「バストをしっかり寄せてくれる設計」のナイトブラを選びましょう。
バストの脂肪は脇や背中に流れてしまいやすいもの。そのため、バストの脂肪を正しい位置に寄せてしっかりとキープしてくれるものを選ぶことが重要となります。このことを踏まえると、脇高設計のものや、クロスストラップ、フロントホックのナイトブラなどがおすすめでしょう。
Q3. ナイトブラのおすすめは、20代前半と20代後半だと変わってくるの?
A.バストは加齢によって変化していきますが、その速度は人それぞれで個人差があります。
人によっては20代前半でも下垂を気にされる方もいますし、逆に20代後半でもまだ下垂が気にならないという方も。そのため、こちらの質問に関してはご自身がどう感じているかということを前提にしてナイトブラを選ぶのが良いかと思います。ナイトブラで20代であってもよりエイジングケアに力を入れたいという方は、一度30代におすすめのナイトブラもチェックしてみることをおすすめします。
Q4. ナイトブラは20代におすすめのものを着けるとバストアップ・育乳効果を得られるの?
A.これはすべてのナイトブラに共通して言える事なのですが、ナイトブラを着けるだけではバストアップ、育乳効果は得られません。
というのも、そもそもナイトブラに期待できる効果は、クーパー靭帯へのダメージの軽減、睡眠の質の向上、冷え対策などです。もちろんこれらの効果は、育乳にとって良いこととされているので、ナイトブラを着けないよりは着けた方が良いでしょう。ただ根本的にバストアップを目指したいという方は、生活習慣の改善や筋トレ・マッサージなども同時に取り入れる事をおすすめします。
Q5. 市販の店舗で購入できる20代におすすめのナイトブラが知りたい!
A.「ふんわりルームブラ」は全国にあるアンジェリールの店舗で購入することができます。
全国に2店舗(新宿・横浜)しかありませんが、可能であれば店舗に足を運んで購入するのがおすすめです。また、こちらの商品は通販サイトでも購入することができますので、お気軽に覗いてみて下さい。
Q6. ナイトブラの正しい着け方は?
A.ナイトブラは足元から履くようにして着用するのがポイント。
①足元から履くようにして着用する
②両腕を肩紐に通す
③前かがみになりはみ出たバストを寄せてカップに収める
ナイトブラは昼用ブラとは異なり、下から履くようにして着用します。下から着用することで、バストがカップに収まりやすくなります。肩紐は負担を掛けないようにストラップが太いものもあります。ただし、着用時にねじれたり長さが合っていない場合、肩に負担がかかってしまいます。また、生地を傷める原因にもなるため、無理やり着るのではなくゆっくり丁寧に着るようにしましょう。ナイトブラを着用した後は、前かがみになって背中や脇に流れてしまっている脂肪をしっかりと胸のほうに寄せてカップの中に収めるようにしましょう。横流れしている脂肪を丁寧に収めることで、背中や脇などの気になるラインがスッキリするうえ、バストも安定します。
Q7.昼夜兼用できるナイトブラのおすすめはある?
A.あります。
Angellir(アンジェリール)のふんわりルームブラなら昼夜兼用しても大丈夫です。
Q8.何枚持っていたらいいの?
A.2.3枚ほどあると良いでしょう。
毎日使用するためにも3枚以上あると安心です。
Q9.出産後・妊娠・授乳中も着用してもいいの?
A.ノンワイヤーのためご使用は可能です。
ただし、使用する前にはかかりつけの医師にご相談ください。
Q10.ノンワイヤーでもきちんとバストを支えられるの?
A.ノンワイヤーでもバストをしっかりと支えることができます。
ナイトブラによって、脇高設計やフロントホックなどを採用しています。これにより脇や背中から集めたお肉を逃さず、バストの中央で固定してくれるでしょう。
Q11.ナイトブラのお手入れの方法は?
A.ナイトブラは毎日手洗いをすることを推奨しています。
手洗いする際は「ナイトブラをこすり合わせない」「洗濯洗剤の種類を確認する」ことを心がけましょう。また、ナイトブラはノンワイヤーのものが多く、型崩れを起こしやすいため洗濯をした後はタオルで挟み優しく吸水させて脱水するようにしましょう。
Q12.ナイトブラの買い替えのタイミングは?
A.ナイトブラに限らず、一般的な下着の寿命は「100回使用した時」とされています。
そのため、たとえば1枚のナイトブラを毎日着用しているのであれば約3か月、3枚を順繰りに使用するケースであれば約1年経過した頃が買い替えの目安時期となります。ただし、この目安の時期となっていない場合においても、生地がよれていたり型崩れがあると、ナイトブラの補正力が弱まってしまっている可能性があります。したがって、「生地が伸びてよれている」「色褪せてきた」「カップが型崩れしている」「サイズが合わなくなった気がする…」など気になることがあれば潔く交換するように心がけましょう。
まとめ
ナイトブラが20代前半の女性におすすめな理由がわかりましたね。ナイトブラを着用して、20代前半のハリのある良い状態の時期からケアを始めて、未来のバストへ投資をしましょう。ナイトブラはサポート力や着け心地も大切ですが、20代前半の女性には、着けたくなるような可愛らしいデザイン性も大切です。自分好みのナイトブラを見つけて、20代前半から美バスト習慣を始めてみませんか?弊社では、着けたくなるような可愛らしいナイトブラを取り扱っております。
気になる方は、こちらから覗いてみてくださいね!
#ふんわりルームブラ #ナイトブラ #アンジェリール #ナイトブラ20代前半 #ナイトブラ20代前半選び方 #20代前半バスト悩み #ナイトブラバスト小さめ必要 #ナイトブラ効果 #ナイトブラメリット #バストケア #バストマッサージ #細身ナイトブラおすすめ #離れ乳おすすめナイトブラ #ナイトブラバストアップ効果 #ナイトブラ市販店舗 #ナイトブラ着用方法 #昼夜兼用ナイトブラ #ナイトブラ何枚人気No.1/愛され続けて8年育乳ナイトブラ
ふんわりルームブラ
○ノンワイヤー&伸縮生地でストレスフリー
○ダブルホックでバストを逃さない補正力
○他にはないキュートなレースデザイン♪
ふんわりルームブラの詳細はこちら