【最大50%OFF】大好評の福袋が夏仕様で初登場🛍️✨

【初回限定】LINE追加で1,000円クーポンプレゼント

Angellir

angellir blog

ナイトブラ 骨格ウェーブ

ナイトブラは骨格ウェーブにも必要?選び方のポイントをご紹介!

最終更新日:2025年7月2日 | 公開日:2022年12月27日

ナイトブラは骨格ウェーブの方にもおすすめのアイテム。
ナイトブラで骨格ウェーブの次のようなお悩みを解消できます。
・胸の位置が低い
・脂肪が柔らかくバストが下垂しやすい
・就寝時脂肪が横に流れてしまい胸が離れる
今回は選び方のポイントもご紹介します。

ナイトブラの効果やメリット

ふんわりルームブラ

そもそも、ナイトブラにはどのような効果があるのでしょうか。 ここでは、ナイトブラの効果やメリットについてご紹介します。

重力によって流れてしまう胸を支える

就寝時、横になると脇や背中に流れてしまう胸を支えてくれるます。就寝時は寝返りなどによって、バストがさまざまな方向へ流れやすくなりますが、ナイトブラを着用して眠ることで、バストをしっかりと定位置に固定してキープしてくれます!

補正効果

脇や背中などに流れてしまっているバストのお肉を本来の位置に寄せ集めることで、美胸に!

バストを正しい位置に固定する

本来バストであるはずの脂肪をナイトブラを着用することで、正しい位置に固定できます。こうすることで、脂肪を正しい位置に定着させる効果も期待できます。

クーパー靭帯を守る

バストを支えるクーパー靭帯が、寝返りなどの揺れや重力で伸びたり、切れたりするのを防いでくれます。クーパー靭帯が損傷することによって、バストの丸みもキープできなくなってしまいます。また一度このクーパー靭帯を損傷してしまうと元には戻らないので、夜寝るときにナイトブラをつけてバストケアをする必要があります。

昼用のブラジャーと何が違うの?

ハンガーブラ

【ナイトブラ】

①ナイトブラはバストを全方向から包む形状
寝ている間のバストは横や上などさまざまな方向に流れる性質を持っています。ナイトブラはバストを全方向から包み込むように設計されているので、バストが横や上に流れるのを防いで適切な位置に誘導してくれるアイテムです。

②ナイトブラはしめつけが少なくゆったりした設計
人は寝ている間に何度も寝返りをうちますが、身体にフィットしないブラをつけて寝てしまうと、寝返りで姿勢が変わった時にバストの脂肪が流れてしまいます。ナイトブラは寝返りをうっても体にフィットするように肩ひもが太めに作られています。昼用ブラにもバストを固定して動きをサポートしてくれるものがありますが、締め付け感が強く、就寝時のブラには不向きです。

③眠りを邪魔しないシンプルなデザイン
昼用ブラにはリボンやビジューといった装飾がたくさんついていて好みのデザインが選びやすくなっていますね。しかしその一方で、ナイトブラはシンプルなデザインが多くなっています。というのも、昼用ブラのような過剰な装飾は、就寝中に身体に当たって寝つきが悪くなってしまう原因にもつながってしまうからです。

④就寝中の汗をすばやく吸収する素材
寝ている間、私たちはたくさんの汗をかいています。そこで、ナイトブラには、寝ている間の汗を素早く吸い取り、快適な寝心地を維持してくれる素材が使われていることが多くなっています。また、肌のかゆみやチクチク感などの刺激を感じにくい天然素材のものも多くあります。

⑤ゆったりと着用できるサイズ
昼用ブラのサイズは細かく分かれています。それに対してナイトブラのサイズはS・M・Lといったサイズ展開がほとんど。これは、昼用ブラと違い、ゆったりと着用できるように伸縮性を持った生地でできているからです。トップとアンダーを参考に選びますが、設定サイズに幅があるので、自分のバストに合うものが見つけやすいでしょう。

【昼用ブラ】

①起きている状態のバストが上下に揺れるのを防ぐため、下から支える
昼用ブラは、ワイヤーや肩ひもを使ってバストを下から上に支えるようにできています。そのため、立つ、歩く、走るといった縦の動きに対応しやすい構造です。

②バストラインをキレイに保つためにアンダーがきつく補正力も高い
垂直方向の揺れからバストをホールドして縦の振動によってクーパー靭帯が伸びてしまわないよう、バストをしっかりと固定してくれる構造です。

ナイトブラで、バストは大きくなるの?

ナイトブラを着用するだけでバストが大きくなると思っている方も多くいることでしょう。しかし、残念ながら、ナイトブラはバストの形を整えるものなので、バストが大きくなることはありません。ただし、先ほどもお伝えしたように、脇や背中のお肉を本来のバストの位置へ補正してくれる効果があることから、着用時一時的にバストが大きくなったように見えることもあります。この補正効果で、バストの形をきれいに保って自分のバストに自信が持てるようにもなるでしょう。

ナイトブラは骨格ウェーブにも必要?

骨格診断 イラスト

ナイトブラは、骨格ウェーブの方にも必要です。その理由には、骨格ウェーブの特徴にあります。

骨格ウェーブの特徴

そもそも、骨格診断において「ストレート・ウェーブ・ナチュラル」の3つの骨格タイプに分類されます。

骨格ウェーブとは、
・体の厚み
・重心の位置
・筋肉のつき方
・脂肪のつき方
・骨格
・関節
など、生まれ持った身体の特徴から導き出した骨格スタイルの1つです。

その中で骨格ウェーブの特徴は以下の通りです。
・横に広がりがち
・胸が離れやすい
・胴が薄くてメリハリがない
骨格ウェーブは、「胸元が薄く、華奢で、バストの位置が低い」という特徴があります。またそれだけでなく、柔らかい肉質でふわふわしたバストなので、バストのお肉が横や下に流れやすいという特徴も挙げられるようです。そのため、骨格ウェーブの方は、以下のようなお悩みを抱えている方が多いようです。

・胸の位置が低い…

・脂肪が柔らかくバストが下垂しやすい…

・就寝時脂肪が横に流れてしまい胸が離れる…

・鎖骨が目立ちやすい…

・体型に対して胸が小さく見えてしまうことがある…

詳しく見ていきましょう。

胸の位置が低い…

骨格ウェーブは、曲線的でフェミニンな体型のため、筋肉よりも脂肪が付きやすいのが特徴といえます。また、肌質が柔らかいことからバストのお肉が流れやすく、胸の位置が低めになる傾向も。さらに、骨格がしっかりしている下半身は筋肉も脂肪も付きやすいのに対して、上半身の骨格は細めで、筋肉・脂肪のどちらも少なくなってしまう傾向にあります。このため、バストやデコルテ部分の脂肪・筋肉も少ないことが多く、ボリュームが出にくいでしょう。

脂肪が柔らかくバストが下垂しやすい…

そもそも女性のバストは、年齢を重ねるごとに下垂しやすい傾向にあります。その中でも、肌質が柔らかいとされる骨格ウェーブの女性は、バストがより下垂しやすい傾向があるため、注意が必要です。その一方で、骨格ウェーブの女性は「平胴体型」という点においては、バストが垂れにくい部分もあります。

就寝時脂肪が横に流れてしまい胸が離れる…

繰り返しになりますが、骨格ウェーブの人の肌質は柔らかいため、就寝時になにもケアをせずに過ごしているとバストの脂肪が脇や背中などあらゆる方向に流れてしまい、その結果離れ乳の原因となってしまいます。

鎖骨が目立ちやすい…

先ほども触れましたが、骨格ウェーブの人は、デコルテも含めて上半身に脂肪や筋肉が付きにくくなっています。デコルテの脂肪や筋肉が少ないことから鎖骨が目立ちやすく、スレンダーな印象を与えます。

体型に対して胸が小さく見えてしまうことがある…

骨格ウェーブは、下半身に行けば行くほど太くなる傾向があり、ピラミッド型の体型です。そのため、生まれつき骨格ウェーブの人は、自然に胸が小さく見えてしまいます。前述の通り上半身に筋肉や脂肪が付きにくいことに加え、肉質が柔らかくバストが垂れやすい傾向も見受けられます。バストが下垂することも実際のバストサイズよりも小さく見える原因になりえます。ただ、胸が小さく見える原因は骨格ウェーブだけが原因とは限らず、他の要因もあります。

 

このようなお悩みがあっても、自分に合ったナイトブラを着用することで、骨格ウェーブの方でも、バストの位置を補正したり、下垂や離れ乳を防ぎスタイルアップすることができます。ただ、その一方で、上半身の華奢さから、なかなか自分の体型に合うナイトブラを選ぶのが難しい骨格タイプでもあると言えます。
次の章では、どのようなナイトブラを選べば良いかについてお話していきます。

ナイトブラで骨格ウェーブの お悩みを解消!その選び方とは?

ポイント 人差し指 女性

それぞれの骨格によって、ナイトブラに関するお悩みや必要な機能は異なります。ナイトブラを選ぶ際、骨格ウェーブは以下のポイントを押さえてみましょう。

◇生地:やわらかくフェミニンさを感じる生地

◇ストラップ:幅広のストラップ

◇パッド:底厚カップ

◇アンダーベルト:幅広なもの

◇脇のデザイン:脇の前部までサポートされた構造

◇デザイン:レースなどの装飾があるものや柄のあるもの

この中でも、特に大切なポイントは、「底厚カップ」「幅広のアンダーベルト」「脇の前部までサポートされた構造」です。このようなナイトブラであれば、骨格ウェーブの身体をきれいに見せてくれます。

底厚カップのナイトブラがおすすめの理由

骨格ウェーブは、脂肪の質感がやわらかいという特徴があります。そのため、バストが横に流れやすく、また下垂しやすくなっています。したがって、バスト全体を覆い、しっかりと支えてくれる底厚カップは、骨格ウェーブにとって重要と言えます。正しい位置でバストをしっかりとキープしてくれるでしょう。

幅広のアンダーベルトのナイトブラがおすすめの理由

骨格ウェーブは脂肪がやわらかいので、バストも下垂しやすくなっています。したがって、幅広のアンダーベルトになっているナイトブラを選びましょう。このようなナイトブラを選ぶことで、おなか上部の脂肪を引き締めて、胸の方に集めることによって、バストの形を整える効果が期待できます。
ただ、幅広のアンダーベルトのナイトブラを選ぶだけではなく、着用の仕方も重要です。ポイントは、ナイトブラを下から引き上げるように着用し、おなか上部の脂肪を胸に寄せるようにしましょう。

脇の前部までサポートされた構造のナイトブラがおすすめの理由

バストの脂肪は、寝ている時に脇へ流れやすい傾向にあります。特に骨格ウェーブは脂肪がやわらかいので、胸が横に流れやすいです。したがって、ナイトブラは脇の前部までサポートされた構造のものが、骨格ウェーブのバストケアにおすすめです。骨格ウェーブにとって、着け心地とバストケアの両面から、脇の前部まで生地で覆われていることが重要です。

カップは立体感が出すぎないハーフカップのナイトブラがおすすめ!

上記のポイントのほか、ナイトブラのカップは立体感が出すぎないハーフカップタイプがおすすめです。バストを包み込むようなフルカップや3/4カップのナイトブラを選んでしまうと、ブラジャーの上辺がパカパカ浮いてしまい、薄手のトップスを着用した際に目立ってしまうので注意しましょう!また、幅が広めのワイヤーを選ぶと、ウェーブタイプの特徴でもあるやわらかい肌に食い込みにくく、快適に着用できます。

骨格ウェーブさんにおすすめのナイトブラ

ふんわりルームブラ

骨格ウェーブの身体をきれいに見せる、メイク力のあるナイトブラを探しているなら、Angellirの「ふんわりルームブラ」がおすすめです。 「ふんわりルームブラ」は、寝ているときの寝返りなどの動きに合わせながら美バストメイクをしてくれるナイトブラです。ノンワイヤーですが3段フロントホックでしっかり横からバストを持ち上げることができる優れもの!脇肉も同時にカバーできて、後ろ姿もスッキリして見えるのが嬉しいポイント! また、アンダーレースが細見えするため、華奢な骨格ウェーブさんの可愛らしい印象にも馴染みます。16色とカラーバリエーションも豊富で、高機能とおしゃれを両方欲張れるナイトブラです。気になる方は、こちらから覗いてみてくださいね♪

骨格ウェーブの人がバストを整えてスタイルアップするための方法

バスト アップ

骨格ウェーブの人がバストを整えてスタイルアップするには、以下のような方法が効果的です。

・バストマッサージ

・バストのハリを保つクリームを使う

・バストをしっかりと支えるブラを選ぶ

・胸の筋肉を鍛える

バストマッサージ

バストマッサージをすることで、胸の位置を引き上げることができます。継続的に、バストを下から上へすくい上げるようにしながらマッサージをすることで、徐々にバスト胸の位置を引き上げられる可能性があります。マッサージ自体の効果はもとより、常にバストの位置を上げようと意識することで、姿勢の改善などにつながることも期待できます。

バストのハリを保つクリームを使う

バストの皮膚自体にハリがなくなってしまうと、下垂してしまい、その結果ボリュームがある胸でも小さく見えてしまいます。そこで、ハリを保つためのコラーゲンを増やすことが大切です。コラーゲンを増やす方法はいくつかありますが、コラーゲンが配合されたクリームや、コラーゲンの生成を促す作用を持つクリームなどを使用することで、一定の効果を期待できます。

バストをしっかりと支えることができるブラを選ぶ

当然ながら、柔らかい脂肪からできているバストは支えてあげなければ下垂してしまい、実際のサイズよりも小さく見えてしまいます。その一方で、バストをしっかりと支えられるブラジャーを選ぶことで、現状のバストをより大きく、美しく見せることも可能なのです。身体に対して、大きすぎるブラは当然避けるべきですが、小さすぎるブラもバストを圧迫し、成長を妨げてしまう可能性があるため、適切なサイズのブラを選び正しい方法で着用することを意識しましょう。

胸の筋肉を鍛える

大胸筋や小胸筋などの胸筋は、バストを支えている重要な機能を持っています。そのため、胸筋を鍛えることによってバストの下垂を予防します。また、下垂によって小さく見えてしまうという状況も防ぐことにつながります。また、胸の筋肉を鍛えることで胸筋のボリュームが増え、そのボリュームが追加される分、バストがより大きく見えるようになるでしょう。

まとめ

ナイトブラが骨格ウェーブさんにも必要だということがお分かりいただけましたでしょうか。

骨格ウェーブさんは、胸元が薄く、バストの位置が低い、さらに柔らかい肉質でふわふわしたバストなので、バストのお肉が横や下に流れやすいという特徴も挙げられます。夜は締め付けが少なく、リラックスして着ることができるブラトップも人気ですが、バストが柔らかい骨格ウェーブさんは下垂や形崩れを起こしてしまうことも十分にあります。バストは仰向けで寝ているときは横に流れやすくなってしまうので、きちんとナイトブラとの使い分けをすることが大切です!また、アンダーバストとトップバストのサイズをきちんと測り、自分のバストに合ったナイトブラを見つけましょう。ナイトブラを骨格ウェーブの方にも是非お試しいただければと思います。

 

 

#ナイトブラ骨格ウェーブ #ふんわりルームブラ #ナイトブラ #アンジェリール #ナイトブラ骨格ウェーブ #ナイトブラ効果 #ナイトブラメリット #ナイトブラクーパー靭帯 #ナイトブラ補正効果 #ナイトブラ昼用ブラ違い #ナイトブラ睡眠サポート #骨格ウェーブ特徴 #骨格ウェーブナイトブラ選び方 #ナイトブラ骨格ウェーブバストアップ

この記事を執筆した私たちAngellirがバストのお悩みを解決するブラを開発しています。

累計400万枚達成!Angellir売れ筋ランキング

ふんわりルームブラ

3,960円(税込)

ふんわりルームブラBreath(ブレス)

4,180円(税込)

凛とルームブラ

5,940円(税込)

360°デイリーブラ

4,950円(税込)

ふんわりルームブラヘムフィット

3,960円(税込)

LINEの友だち登録で¥1,000OFFクーポンget! 最新情報や限定イベント情報をお届け 友だち登録はこちら TAP

back to index
ページの先頭へ戻る