
ナイトブラは貧乳でも必要?選び方のポイントとは?
最終更新日:2025年1月6日 | 公開日:2022年5月19日
ナイトブラは、貧乳さんにも必要と言えます。ナイトブラが貧乳さんにも必要な理由は、どんなバストであってもバストケアを怠ってしまうと、将来的に型崩れを起こしてしまう可能性があるからです。寝ている姿勢でのバストもしっかりとケアしてあげましょう。
目次
貧乳とはどれくらいのサイズのこと?
ナイトブラのお話をする前にそもそも、どのくらいのバストサイズが一般的に貧乳と呼ばれているのかについて説明いたします。貧乳の定義は、細かく決まっているわけではありませんが、AAA~Aカップくらいのサイズが貧乳と言われているようです。また、カップ以外にも、アンダーとの差や身長などの体型によって見た目も変わるので、当サイトでは客観的に見て胸の主張が少ない場合を貧乳と定義します。
ナイトブラは貧乳・小胸でも必要?
ナイトブラは、貧乳さんにも必要です。冒頭でもお伝えしましたが、どんなバストであっても、しっかりとバストケアをしていなければ将来的に型崩れを起こしやすくなってしまいます。
貧乳・小胸にもあるバストの悩み
貧乳や小胸さんの中には、「バストが小さいからケアしなくても大丈夫」と思っている方もいらっしゃるかもしれません。しかし、貧乳であっても以下のようなバストトラブルが生じる可能性があります!
▲バストが下垂する
▲バストが流れる
▲バストが離れる
というのも、バストは脂肪で形成されており、その脂肪をクーパー靭帯と呼ばれる組織で支えています。バストを適切にケアしていない場合、バストの自重や重力によってクーパー靭帯が伸びたり切れてしまいます。一度伸びたり切れたりしてしまったクーパー靭帯は、元に戻ることはありません。その結果、バストの下垂を招いたり、離れ乳といったトラブルが引き起こされてしまうのです。
ナイトブラは貧乳・小胸にも必要!
バストが小さい人であっても、適切なケアをしないとバストトラブルの原因になってしまうのですね。ということで、ナイトブラは貧乳・小胸さんであっても必要です!
そもそも、ナイトブラには次のような役割があります。
・就寝中の動きによるバストへの負担を軽減してくれる
・バストを支える組織である、クーパー靭帯を守ってくれる
・寝姿勢で流れてしまいやすいバストのお肉を正しい位置に定着させてくれる
こうした役割があることから、ナイトブラを着用して適切な夜のバストケアをおすすめします。
ナイトブラで貧乳さんでも美バストを目指せる!
一般的に美バストと言えば、ハリがあり左右のバランスが均一なバストを指します。ここで、ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、バストが正しい位置にあるかどうかの指標のことを「ゴールデン・トライアングル」といいます。鎖骨の中心にあるくぼみと、左右のバストトップを直線で結んだ際に、正三角形になるバストが正しい位置にある美バストということです。
ナイトブラを着用することで、こうした美バストに近づけることができます。ただし、そもそもバストに脂肪が少ない貧乳さんの場合、そうした効果があまり感じられないこともあります。
そんなときは、ナイトブラでしっかりとバージスラインをくっきりさせてあげることが大切です!
バージスラインとは、バストの下部分のことで、ここが広いと俗にいう「離れ乳」となり、逆に狭いとバストがきれいに見えます!ナイトブラを着用して、バージスラインがはっきりすることで、美バストを目指すことができるでしょう。
ナイトブラの選び方のポイント~貧乳・小胸さん向け~
ホールド力
ナイトブラが必要な理由は、貧乳さんであっても、寝ている間にバストは流れてしまうところにあります。そのため、ナイトブラには適度なホールド力を求めたいところ。ブラの面積が広くバスト全体を包んでくれるものや、脇高設計になっているものを選び、全方向からしっかりとバストをホールドしてあげましょう。
ノンワイヤータイプ
ナイトブラの中でも、貧乳さんにおすすめのものは、ノンワイヤータイプ。身体を無理に締め付けず、寝ている間もストレスをあまり感じることなく着用することができるでしょう。
素材はニーズに合わせてチョイス
ナイトブラは、貧乳さんでなくても、寝ている間に着けるアイテムであることから、自分にとって肌ざわりの良いものを選んでみて下さい。
・肌ざわりや通気性重視の人にはコットンやシルク素材がおすすめ
→ナイトブラは、寝ている間に着用するものだからこそ、摩擦によって肌荒れしてしまったり、寝汗による暑苦しさなどが気になってしまうことも。そのため肌ざわりや通気性重視の人には、天然素材使用のナイトブラをおすすめします。
・コスパ重視の人にはナイロンなどの化学繊維素材がおすすめ
→天然素材のナイトブラに比べると、肌ざわりの点においては劣ってしまいますが、化学繊維素材のナイトブラであれば、耐久性にも優れておりコスパを重視したい方にはおすすめです。
豊富なサイズ展開
ナイトブラを貧乳さんが選ぶなら、サイズ展開が豊富なものを選びましょう。貧乳さんは、特に自分のバストサイズに合うナイトブラを見つけるのが難しいことが多いです。そのため、サイズ展開が豊富なメーカーやブランドを選んでみて◎。
ストラップの幅が広いもの
ナイトブラのストラップの幅が広いものだと、肩こりになりにくいでしょう。また、ストラップの長さを調節できるナイトブラであれば、体型に合わせることが可能に。ストラップを段階的に調整できるものであればベストな位置でバストをキープできるため、フィット感も良く、着け心地も快適です。
引き上げ効果も重視
ナイトブラを着用して、貧乳や小胸さんでも谷間を作りたい!という人は、引き上げ効果のあるナイトブラを選びましょう。具体的には、フロントホックタイプのナイトブラがおすすめです。フロントホックタイプのナイトブラなら、より谷間メイクに優れています。また、パワーネット素材を使用しているナイトブラも、谷間キープ力が高いためおすすめです。さらに、引き上げ効果をより高めるためには、ナイトブラの着け方も重要です。
~ナイトブラの正しい着け方~
① ナイトブラを下から履く。
② 身体を90度前に倒し、脇や背中のお肉を集めてカップに収める。
③ ストラップやアンダーの位置を整える。
※全身鏡もしくは、上半身が映る鏡を準備しましょう。
※ストラップがねじれていないかもチェック!
ナイトブラにパッドが付いているなら取り外せるもの
ナイトブラにパッドが付いているものであれば、取り外し可能なものがおすすめです。ナイトブラは、毎日繰り返し着用するアイテム。お手入れの際、なるべく型崩れしないようにしたいですよね。
ナイトブラとパッドが一体化しているタイプは、サポート力に優れているものの、洗濯の際に型崩れを起こしやすいのが難点…。
一方で、パッドが取り外せるナイトブラであれば、洗濯する際に、別々に洗うことができ、きれいな形を保ちやすくなります。また、しっかりと乾燥させることもできるため、カビの原因も取り除けるでしょう。
複数枚購入可能な価格帯かどうかも重要なポイント
先ほどもお伝えしましたように、ナイトブラは基本的には毎日着用するアイテムです。そのため、少なくとも洗い替え用として2~3枚は用意しておきたいところです。
価格が高いナイトブラの方が質が良いものも多いですが、複数枚揃えるとなると負担になってしまいます。いずれ買い替えが必要になった際にも、無理なく購入できる価格帯のものを選ぶようにしましょう。
プチプラのナイトブラでも、補正力に優れているものもあります。コスパ重視の人は、デザインがシンプルなものの中から探してみて◎。
ナイトブラをつける際に貧乳・小胸さんが注意したいポイント
ナイトブラをつける際、貧乳・小胸さんが注意したいポイントは以下のようなものがあります。
【ナイトブラをつける際に貧乳・小胸さんが注意したいポイント1】昼用ブラは代用不可
ナイトブラは、昼用ブラで代用することはできません。貧乳さんであっても、夜に使うブラとして、昼用ブラをナイトブラの代わりに使うことはNGです。それは、昼用ブラとナイトブラのサポート目的が異なるからです。 そもそも昼用のブラは、ワイヤーが入っていることでアンダーバストからしっかりと胸を持ち上げることが目的です。その一方で、ナイトブラは就寝時にバストが横や上方向に流れてしまうのを防ことを目的としたアイテムなのです。つまり、昼用ブラをナイトブラとして着用してしまうと、せっかくのリラックス時間に不快感があったり、バストが崩れやすくなる原因にもつながってしまうのです。そのため、貧乳さんも昼用ブラとナイトブラは正しく使い分けましょう。
【ナイトブラをつける際に貧乳・小胸さんが注意したいポイント2】ナイトブラでサイズアップはできない
「ナイトブラをつけることでバストアップできる!」と思っている貧乳・小胸さんの方もいるかもしれませんが、残念ながらナイトブラにはバストアップ効果はありません。 「着用するだけでバストアップが叶う!」「育乳効果がある!」と謳っている商品もありますが、実際にはそのような効果はありませんので、正しく理解しておきましょう。 ナイトブラの主な効果は、バストが下垂するのを防ぐことです。バストが垂れてしまうことで、胸が小さく見えたり、型崩れが原因でスタイルが悪く見えてしまうこともあるため、ナイトブラでしっかりとサポートすることが大切なのです。
ナイトブラ以外の貧乳・小胸さん向けのバストケアの方法とは?
貧乳・小胸さんもバストケアは大切です。おすすめのケア方法は、以下のようなものが挙げられます。
・生活習慣や食習慣の改善
・しっかり睡眠を確保する(夜更かしせず、毎日7~8時間程度はたっぷり寝る)
・筋トレでバストの基盤となる大胸筋を鍛える
バストの成長には、正しい生活習慣を身につけることが大切です。早寝早起きはもちろんのこと、バランスの取れた食事、特に乳製品や豆乳などを積極的に摂取しましょう。このような規則正しい生活を意識することは、貧乳・小胸さん向けのバストケアの基本となります。またバストの基盤ともなる大胸筋を鍛えるための腕立て伏せを、おうちにいる隙間時間を見つけて行うこともおすすめです。
ナイトブラQ&A~貧乳・小胸さん編~
Q. ナイトブラがキツいときの対処法はありますか?
A. 大きいサイズのものへの買い替えがおすすめです。
ナイトブラをつけていて「キツい」と感じる場合、バストとナイトブラのサイズが合っていない可能性が高いです。自分にピッタリと合うものでなければ、かえってバストの型崩れを引き起こすことも。自分に合ったサイズへ買い替えましょう。
Q. ナイトブラがゆるい場合どうしたらいいですか?
A.着用方法を見直してみるのがおすすめです。
つけ方を誤っていて、カップにしっかりバストが収まっていない可能性があります。ナイトブラは、メーカーによっても着用方法が多少異なりますが、背中や脇のお肉をしっかりバスト側に持ってくることが重要です。正しく着用してもゆるいと感じる場合には、サイズが合っていない可能性が高いため、自分に合ったサイズへの買い替えをおすすめします。
Q. ナイトブラのお手入れ方法は?
A.ナイトブラ製品に附属の説明に従うようにしましょう。
基本的には、洗面器や洗面台にぬるま湯を張り、おしゃれ着用洗剤や下着用洗剤を使用してナイトブラをやさしく振り洗いしましょう。パッドが外せる場合は、外して別々に洗います。
しっかりすすいだら、大き目のタオルなどでやさしく水気を切り、洗濯バサミでアンダー部分を挟んでしっかりと乾燥させましょう。この時、直射日光の当たらない、風通しのよい場所で干すのがおすすめです。
乾燥機の使用は、型崩れの原因になることから絶対にNGです!
Q. ナイトブラはいつごろから着用するのがいいの?
A.ナイトブラを着用するなら、目安としてバストの成長が落ち着く初経から約3年後です。
「ナイトブラを早く着用した!」という10代の方もいるかもしれませんが、胸の発育の時期には個人差があります。
ナイトブラをつけ始める目安としては、バストの成長が落ち着く初経から約3年後。ただし、これはあくまでも目安であって絶対的なものではありません。成長には個人差もあるので、実際はバストの状態を見ながら着け始めるようにしましょう。
また、成長期の段階でナイトブラを使用する際に、締め付けが強すぎる場合、血流が悪くなり成長を妨げる可能性もあるため、注意が必要となります。
まとめ
ナイトブラが、貧乳・小胸さんにも必要な理由がお分かりいただけましたでしょうか?
ナイトブラを選ぶ際、貧乳・小胸さんは以下のポイントを押さえましょう。
・ホールド力
・ノンワイヤータイプ
・素材はニーズに合わせてチョイス
・豊富なサイズ展開
・幅広ストラップ
・フロントホックタイプで引き上げ効果
また、ナイトブラは毎日着用することでその役割をしっかりと実感することができます。毎日の習慣にして、理想のバストを手に入れてみませんか?
#ふんわりルームブラ #ナイトブラ #アンジェリール #ナイトブラ貧乳 #ナイトブラ必要貧乳 #ナイトブラ選び方貧乳 #ナイトブラ注意点貧乳#バストの悩み #バストサイズ #ナイトブラおすすめ #ナイトブラ買い替え #ナイトブラ着用方法