
ナイトブラを着けて“痛い”と感じる原因と対処法を解説!
最終更新日:2025年8月28日 | 公開日:2020年9月24日
ナイトブラを着けていて “痛い”と感じたことはありませんか?
ナイトブラを着けていて 痛いと感じる主な原因は、
■ナイトブラを初めて使った
■ナイトブラのサイズが合っていない
■ナイトブラの着け方が合っていない
■ナイトブラのパッドによる圧迫
■肌の乾燥
■産後の授乳中
■筋肉痛
などが考えられます。ナイトブラで 夜のバストケアをしようと思っても、 痛いと感じてしまっては、 毎日続けることができなくなってしまいます。
今回は、対処法についてもご紹介していきます。
目次
そもそもナイトブラの効果とは?
ナイトブラは、就寝時に着けるブラのことですが、どのような効果があるかご存知でしょうか。
〇就寝中のバストの揺れを防止してくれる
〇快適な睡眠を促してくれる
ナイトブラは、就寝中のバストの揺れを防止してくれる
就寝時の寝返りによる身体の揺れやバストにかかる自重は、思っている以上にバストに大きな負担をかけてしまっています。バストが寝返りなどにより左右に揺れることで、バストを支えているクーパー靭帯に負担がかかり、伸びたり切れたりするおそれがあります。一度切れたクーパー靭帯は二度と元には戻りません。その結果、バストの型崩れや下垂、離れ乳の原因になってしまうのです。そこで、ナイトブラを着用して寝ることで、就寝時にバストが揺れるのを防止し、バストへの負担を軽減してくれるでしょう。
ナイトブラは快適な睡眠を促してくれる
ナイトブラを寝る前に毎日着けるという動作が、「お風呂に入る・パジャマを着る・歯を磨く」といった眠りにつく前の一連の動作である「スリーピングセレモニー」となります。このスリーピングセレモニーが、無意識に脳の入眠スイッチをオンに切り替え、心と身体をリラックスモードへと導いてくれます。毎日の日課にすることで、快適な睡眠を促してくれることでしょう。
ナイトブラを着けて“痛い”と感じる原因と対処法とは?
ナイトブラの効果をお伝えしましたが、ナイトブラを使うことで“痛い”と感じてしまうケースもあります。
ここでは、ナイトブラを着けていて “痛い”と感じる原因とその対処法についてご紹介します。
ナイトブラを初めて使ったため“痛い”と感じる
ナイトブラを初めて使う方の中には、痛いと感じる方もいます。これは、ナイトブラを使う前はノーブラで寝ていたという方に多く見られます。ノーブラで胸が完全に解放された状態がナイトブラによってバストが固定され、締め付けを感じてしまい、それが痛みにつながる場合があります。
このようなケースでは、違和感があるからとナイトブラをやめるのではなく、慣れるまで使い続けてみましょう。最初は、短い時間から始めて、徐々に着用時間を延ばして対処していきましょう。
ナイトブラのサイズが合っていないため“痛い”と感じる
ナイトブラのサイズが合っていないと痛いと感じることがあります。特に、アンダーの締め付けがきつすぎたり、カップが小さすぎることで胸が圧迫され、血行が悪くなるという悪循環になってしまうこともあります。また、ナイトブラのサイズが合っていないとナイトブラの役割を十分に発揮できないことにもつながります。アンダーは締め付けがきつくなく、カップはバストをしっかりと全方向から包み込むものがおすすめです。
対処法としては、自分の正しいバストサイズをしっかりと測って自分にピッタリ合うナイトブラを選ぶことが大切になります。バストサイズは、専門店でプロに測ってもらうのが一番確実です。どうしても自宅で測りたいという場合には、正しい方法で測り、メーカーのサイズ表と照らし合わせて選ぶようにしましょう。なお、正しい測り方は次の章でご紹介します。
ナイトブラの着け方が合っていないため“痛い”と感じる
ナイトブラを正しく着けていないと、痛いと感じることがあります。 ナイトブラは、正しく装着しないとナイトブラの効果が期待できないどころか、痛いと感じてしまう原因にもなります。
後述する「ナイトブラの正しい着け方」を改めて確認し対策をしましょう。
ナイトブラのパッドによる圧迫で“痛い”と感じる
パッド付のナイトブラを着用している場合、パッドがバストを圧迫することで痛いと感じることもあります。
パッドは、バストの脂肪が流れるのを防ぐ役割をしていますが痛いと感じる時は パッドを外して使うか、薄いパッドに交換して対処してみてください。
ナイトブラの素材との相性が悪くて“痛い”と感じる
ナイトブラの素材によっては、肌に合わないこともあります。その結果、肌のかぶれや炎症を引き起こしてしまうことも…。
そこで、ナイトブラの素材をコットンやシルクなどのような肌にやさしいものを選ぶことをおすすめします。さらに乾燥は気になる方は、保湿クリームでバストケアをすることも大切です。
産後の授乳中のため“痛い”と感じる
産前や産後は、体質に変化が起こりやすくなります。これまで着けていたナイトブラでも締め付けが苦しく感じる方も増えます。そのため、この時期はサイズを測り直して買い替えることをおすすめします。また、授乳中は胸の張りが強くなり痛いと感じることが多くなります。乳腺炎などにならないようにするためにも冷やしてあげたり、 胸が張り続ける状態が長くならないようにケアをしてあげることも大切です。
生理的な変化によって“痛い”と感じる
産前産後でなくとも、女性の身体は生理的な変化が起こりやすいと言われています。バストサイズや体型の変化によって、今まで着けていたナイトブラが合わなくなることもあります。
そこで、バストサイズや体型の変化を感じたら、それに対応できるナイトブラを選び、必要に応じて買い替えを行って対策をしましょう。
筋肉痛のため“痛い”と感じる
エクササイズをすることで筋肉痛になり痛いと感じることがあります。肩甲骨周りの筋トレや大胸筋の筋トレなどを行うと筋肉痛になることがあります。
エクササイズ等で痛みが出た場合には無理をしないようにしましょう。
正しいサイズの測り方
■トップサイズの測り方
・ブラをつけないで全身鏡の前に立つ
・メジャーと床が平行になるようにし、バストトップ(胸でいちばん高いところ)にメジャーを当てる
・お辞儀をするように体を90度傾ける
・メジャーがバストトップと背中にかけて垂直になるように調整する
■アンダーサイズの測り方
・まっすぐに立ち、胸のふくらみの下を測る
・メジャーと床が平行になっているか、曲がっていないかを鏡で確認する
ナイトブラの正しい着け方
①大きめの鏡を用意する
②ナイトブラを足から履く
③ナイトブラの肩ひもに腕を通す
④ アンダーベルトの位置を調整する
⑤脇肉などをカップの中へ集める
⑥鏡で最終確認
※背中や脇に余ったお肉はありませんか?
※肩ひもはねじれていませんか?
まとめ
ナイトブラを着けて痛いと感じる原因と対処法がわかりました。
この記事のまとめ
✔ナイトブラを着けて痛いと感じる7つの原因 と対処法
・ナイトブラを初めて使った
→最初は短時間から始めて、徐々に時間を延ばし、慣れるまで使い続ける
・ナイトブラのサイズが合っていない
→サイズをきちんと測り自分に合ったものを選ぶ
・ナイトブラの着け方が合っていない
→正しい着け方を再確認する
・ナイトブラのパッドによる圧迫
→パッドを外すか薄いものに交換してみる
・ナイトブラの素材が肌に合っていない
→肌に優しい素材を選び、保湿クリームでケアもする
・産後の授乳中
→サイズを測り直して買い替える
・生理的な身体の変化によってサイズが合わなくなる
→サイズを測り直して買い替える
・筋肉痛
→無理をせず痛みが引くまで休む
ナイトブラは毎日使うことが大切です。痛いと感じたらどの原因が当てはまるかを確認して、対処するようにしましょう。ナイトブラは自分のサイズに合ったものを正しく着けることで痛いとは感じず、快適な着け心地でリラックスすることができるアイテムです。ナイトブラを着けて痛いと感じた方は、今一度ナイトブラを見直してみましょう。
#ナイトブラ痛い #ふんわりルームブラ #ナイトブラ #アンジェリール #ナイトブラ効果 #ナイトブラ痛い原因 #ナイトブラ痛い対処法 #ブラサイズ測り方 #ナイトブラ着け方 #ナイトブラおすすめ