
ナイトブラはコットン素材がおすすめ!その理由とは?
最終更新日:2025年8月28日 | 公開日:2020年9月28日
ナイトブラはコットン素材がおすすです。
ナイトブラにコットン素材がおすすめの理由は…
・通気性や吸水性がいい
・肌触りが優しい
・丈夫なので洗濯しやすい
毎日着用するアイテムですので、使い心地の良いものを選んでバストケアをおこないましょう。
目次
ナイトブラは必要?その理由は?
そもそも「ナイトブラって必要?」と思う方もいらっしゃるかと思います。 その答えは…「ナイトブラは必要」です。その理由をご紹介します。
ナイトブラは、睡眠中のバストの揺れを防ぐ
ナイトブラを着けて眠ることによって、寝ている間の身体の揺れやバストにかかる負担を軽減してくれます。 というのも、就寝中バストが左右に流れたり揺れたりすることで、バストを支えるクーパー靭帯に負担がかかっています。このクーパー靭帯はバストを吊り上げる役割を持っているため、クーパー靭帯が切れたり伸びたりするとバストが下垂してしまう恐れがあります。一度切れたクーパー靭帯は元に戻ることはないため、ナイトブラを着用して寝ている間のバストが揺れるのを防止する必要があるのです。
ナイトブラを着けることで脇や背中がスッキリして見える
ナイトブラは補正力に優れている商品が多く、着用中のバストの形を整えてくれます。ナイトブラを着けて、脇や背中のお肉をバストに収め、固定することでスッキリとしたシルエットを目指せます。さらに、上向きできれいなバストをキープしやすくなるので、若々しい印象にも◎
ナイトブラはスリーピングセレモニーとしても効果的
ナイトブラを着けることは、眠りに就く前の一連の動作である「スリーピングセレモニー」になります。お風呂に入る・パジャマを着る・歯を磨くといったことと同様に、ナイトブラを着けるということがスリーピングセレモニーとなり、無意識に脳の入眠スイッチをオンに切り替え、心と体をリラックスモードへと導いてくれます。そのため、毎日の日課にしましょう。
ナイトブラの素材で快適といわれる素材は何?
ナイトブラはポリエステルなどの化繊で作られたものも多いのですが、コットン、シルクやオーガニック素材にこだわって作られているものがあります。汗をよくかく、敏感肌、体調が優れない方にとっては肌に優しい素材のものをつけるのが理想的ですね。
コットンのいいところ
コットンにはどんな特徴があるのでしょうか。
通気性や吸水性がいい
汗をかいたらすぐに吸収してくれて、乾燥するのも早いというのが特徴です。ポリエステル100%の下着を身に着けていると、汗をかいてもなかなか乾かず肌に張り付き、その後汗が乾いた時にひんやりするといった感覚を感じたことがあると思います。程度にもよりますが不快に思うことでしょう。その不快さを軽減するために、ポりエステルがメインの素材でも一部だけコットンが使われていることがあります。
肌触りが優しい
コットン素材は繊維が細かいので表面が滑らかなのも特徴です。帆布のような目の粗いコットンもありますが、下着に使われるような素材のコットンは目が細かく織られています。コットンなどの天然素材は基本的に静電気が起きにくいという特徴もあります。コットンは一定温度を、ある程度保つことができるので、寒い季節には体温が奪われにくいという点もいいところです。
丈夫なので洗濯しやすい
意外と重要なのが洗濯。コットン素材は丈夫なので洗濯がしやすいです。コットン素材は濡れると固くなるイメージがあると思います。コットン素材は水を含むと固く丈夫になる傾向があるので型崩れもしにくい素材です。このようにコットン素材は良い点が多いので下着に使われることが多いのです。ほかにもシルクなどの天然素材は同じような特徴があります。
ナイトブラの選ぶときのポイント
ナイトブラを選ぶときは、以下のポイントをチェックしましょう。
✓自分の身体にピッタリと合うものを選ぶ
✓コットンなど汗の吸収力が高い&肌に優しい素材のものを選ぶ
✓ストレスを感じない着け心地の良いものを選ぶ
✓着けたくなる好みのデザインを選ぶ
✓昼間も使いたいなら、昼夜兼用タイプを選ぶ
自分の身体にピッタリと合うものを選ぶ
ナイトブラを選ぶときは、自分のトップバストとアンダーバストのサイズを測り、メーカーのサイズ表と照らし合わせて自分に合ったサイズを選びましょう。締め付けが強すぎるものや大きすぎるものだと着用していてもバストをしっかり支えられないため、ジャストサイズを見つけましょう。
コットンなど汗の吸収力が高い&肌に優しい素材のものを選ぶ
睡眠中はたくさんの汗をかきます。そのため、ナイトブラを選ぶならコットンなどの天然素材がおすすめ。かいた汗をしっかりと吸収してくれます。また、天然素材は肌にも優しいので着用時のかゆみやチクチク感などの肌刺激を最小限にとどめてくれます。
ストレスを感じない着け心地の良いものを選ぶ
「夜はできるだけ楽な恰好で寝たい」という方は多いでしょう。そのため、ナイトブラは締め付け感の少ないストレスを感じにくい着用感のものを選びたいものですね。縫い目がない完全無縫製タイプや触り心地の良い生地を使っているタイプなど、自分にとって着け心地が良いと感じるものを選びましょう。
着けたくなる好みのデザインを選ぶ
ナイトブラは、毎日使い続けることでその効果を実感できます。そのため、かわいい自分好みのナイトブラを選んでモチベーションをUPさせることも大切です。いろいろなデザインやカラーがあるので、着けたくなるデザインを探してみましょう。
昼間も使いたいなら、昼夜兼用タイプを選ぶ
基本的にナイトブラは夜寝るときだけに着けるものですが、その着け心地の良さから日中も使いたいという人もいます。日中も使えるナイトブラが欲しいなら、昼夜兼用で使えると謳った商品がおすすめです。通常の昼用ブラジャーに比べてノンワイヤーでアンダー部分の締め付けが少なく、バストをサポートしつつ不快感を軽減できます。 とくにホックのないシンプルなものは、肌当たりもやさしく着用中のストレスが少ないでしょう。普段使いのブラジャーでも着用感を重視したい人はチェックしてみては。
ナイトブラでコットン100%の選び方のポイント
ナイトブラの中でも、コットン100%のものを選ぶ際に重要なことは、自分の身体と肌に合ったものを身に着けるということです。肌にやさしいコットン素材のナイトブラは、着け心地と健康に配慮して選ぶようにしましょう。この章では、ナイトブラの中でもコットン100%のものを選ぶ際のポイントをご紹介します。
【ナイトブラはコットン100%の日本製を選ぶ】
ナイトブラの中でもコットン100%の日本製を選ぶ際には、高い品質にくわえて繊細な仕上がりにも着目しましょう。というのも、日本製のインナーウェアは、品質管理が徹底されており、とくに肌に直接触れるナイトブラにおいては、その差が大きく現れるからです。ここで、日本製のナイトブラを選ぶ際のポイントは以下の通りです。
㌽1)素材の質
㌽2)縫製の丁寧さ
素材の質:日本製のコットンは、肌触りがやわらかく、敏感肌の方にも安心してご使用いただけます。
縫製の丁寧さ:日本の縫製技術は丁寧で精密であることが高く評価されています。ナイトブラでコットン100%のものでも耐久性が高く、長持ちします。
このように、日本製のナイトブラは、細部へのこだわりが感じられ、心地よく着用し続けることができるでしょう。品質と快適さを求めるという方は、日本製のコットン100%のナイトブラがおすすめです。
【ナイトブラはオーガニックコットン100%のものを選ぶ】
肌にやさしいものと環境に配慮されたものがお好みなら、オーガニックコットン100%のナイトブラを選ぶことをおすすめします。オーガニックコットンは、化学肥料や農薬を使用せずに栽培されたコットンで、肌にやさしいだけでなく、環境にも配慮された素材と言えます。オーガニックコットンのナイトブラを選ぶ際のポイントは以下の通りです。
㌽1)認証マークをチェック
㌽2)肌触りの良さ
認証マークをチェック:GOTS、OEKO-TEXなどのような、オーガニックコットン製品であることを示す認証マークがあるかどうかを確認しましょう。
肌触りの良さ:オーガニックコットンは、化学処理を最小限に抑えていることから、肌触りが非常にやわらかく、敏感肌の方にも向いています。
オーガニックコットン100%のナイトブラは、健康的でサステナブルな生活習慣を求める方に最適です。
【育乳効果のあるナイトブラを選ぶ】
コットン100%のナイトブラの中でも、育乳効果のあるものを選ぶ際には、その機能性と快適さにも着目したいところです。育乳ブラは、適切なサポートにくわえてバストの形状を整えること によって、理想のバストラインが目指せる設計となっています。育乳効果のあるナイトブラを選ぶ際のポイントは以下の通りです。
㌽1)サポート力
㌽2)素材の質感
㌽3)デザイン性
サポート力:バストをやさしくしっかりとサポートすることで、適切な位置にキープすることが重要です。
素材の質感:肌にやさしい素材であることはもちろん、伸縮性が高く身体にフィットするものを選びましょう。
デザイン性:機能性ももちろんですが、着用したくなるような見た目の可愛らしさや美しさも考慮しましょう。
育乳効果のあるナイトブラを選んで、日々のバストケアを楽しくおこないましょう。
コットン素材のナイトブラのご紹介
ふんわりルームブラ(シーオーメディカル)
見た目もかわいいふんわりルームブラは、素材にもこだわっています。胸に触れる部分はコットン100%の素材が使われ、通気性の良いレースを多用しているのでさっぱりとした使い心地です。使い心地がいいので毎日でも使いたくなります。
また16色という豊富なカラーバリエーションも魅力の一つ!自分好みのカラーを選べば、ナイトブラを着けることが楽しみになるでしょう。
まとめ
ナイトブラは「時々」ではなく毎日使うものなので、使い心地がいいものを選びたいですね。汗をかいても清潔に保つには吸水性に優れ、汗を発散してくれるコットンは理想的です。肌のことも考えて、肌触りの良さも考慮して作られたナイトブラを選ぶようにしてください。
#ナイトブラコットン #ふんわりルームブラ #ナイトブラ #アンジェリール #ナイトブラコットン素材おすすめ #ナイトブラコットン素材おすすめ理由 #ナイトブラ必要 #ナイトブラ素材快適 #ナイトブラ選ぶポイント #コットン素材ナイトブラ #ナイトブラおすすめ