
ナイトブラは必要?その理由とは?
ナイトブラは必要といわれていますが、その具体的な理由についてご紹介します。ナイトブラが必要とされている理由は、着用することでバストが安定して質の良い睡眠を取りやすくなったり、眠りにつきやすくなったり、というメリットがあるためです。日中用のブラを代用しようとしても構造が違うため、基本的に代用はおすすめできません。
目次
ナイトブラは必要?
ナイトブラは「必要」です。その理由をご紹介します。
就寝中のバストが固定され安定する
寝返りによる体の動きや、就寝中の重力はバストにとって大きな負担になっています。ナイトブラは就寝中のバストを支えることによって、負担を軽減してくれます。また、バストが固定されて安定すると、バストの揺れや動きが気にならなくなり、深く眠ることができます。
スリーピングセレモニーにもなる
パジャマに着替える、歯を磨くなどといった眠りにつく前の一連の動作を「スリーピングセレモニー」といいます。スリーピングセレモニーは、心と体をリラックスモードにして、眠りへと導いていきます。
寝つきが悪い方には特におすすめです。ナイトブラをつけることもスリーピングセレモニーとして毎日の日課にすることで、眠りにつきやすくなってきます。
日中用のブラを使うのはOK?
わざわざナイトブラを用意するのは手間もコストもかかるから日中用のブラではだめなの?と思う方もいると思います。しかし、日中用のブラとナイトブラでは構造が全く違います。
ナイトブラと日中用のブラとの違い
・カップの形状
日中用のブラはバストを下から上に支えるようにできています。一方で、ナイトブラは寝ている間に横や上などの方向に流れるバストを支えられるように全方向から包み込むように設計され、バストを適切な位置に固定してくれます。
・締め付け感が少ないゆったり構造
ナイトブラは寝返りをうっても体にフィットするよう、肩ひもが太めになっています。日中用のブラにもバストを安定させ、動きのサポートをしてくれるブラはありますが、日中用のブラは締め付け感が強く窮屈なので、就寝時のブラには向いていません。
・眠りを妨げないようなシンプルなデザイン
日中用のブラには飾りがついたものがあります。ナイトブラは反対にシンプルなものが多いです。また、肌に優しい素材が使われているものが多く、快適な寝心地を維持してくれます。
・サイズと伸縮性
ナイトブラのサイズはS・M・Lとシンプルに分かれています。伸縮性の高い生地で作られているため日中用のブラのように細かく分かれていないのです。メーカーによって、同じサイズでも造りが大きめだったり小さめだったりと設定サイズに幅があるので、自分のバストに合うものが見つけやすくなっています。
ナイトブラのメリット
・バストをホールドしてくれる
横の体勢では流れやすいバストを、適正な位置にホールドしてくれます。
・リラックスできる
締め付け感が少ないのでリラックスできます。バストを優しく支えてくれるので、安らぎも感じるでしょう。
まとめ
ナイトブラをつけることでバストが安定して質の良い睡眠を取りやすくなったり、眠りにつきやすくなったりという効果があるのでナイトブラは必要と言われます。最近では各メーカーからおしゃれなものも出てきているので、お気に入りのナイトブラを見つけてリラックスタイムを過ごしましょう。